昌繁寺のご紹介

本尊は、阿弥陀如来です。大鶴山昌繁寺(浄土宗)は慶長6年、仙台城下の本材木町(もとざいもくちょう)に念仏堂を建立したのがはじまえいで、寛永13年に青葉区新坂町に現在地を拝領し移転しました。幾度か火災に会い再建されましたが、江戸時代後期の建築といわれる山門と洗剤三十三観音第5番札所である観音堂は、仙台市登録有形文化財となっています。


境内のご紹介


MAP

寺院名

浄土宗 大鶴山 昌繁寺

住職 佐藤 純也


住所

宮城県仙台市青葉区新坂町13-1


電話番号

022-234-2407


-------------------------------------------------------------------------

販売店

有限会社庄子石材店 いしのナオチャン

住所

宮城県仙台市若林区三百人町19

電話番号

0120-703-054